Ivabra Mod V2

名前:Ivabra Mod V2
長さ:約20cm~21cm
Ivabra氏が愛用している改造ペン
バスターよりもやや遠心力が強めの回し心地
チップが内側を向いているので傷つける心配は少ない
遠心力は強いが意外と制御しやすい回し心地で安定した回しが期待できる
端っこがかなり太めの為外見は意見が別れるか
材料
Super Tips×2
Dr.GRIP×2
Anyball丸ごと×2
適当なグリップ×2
Supawit DC

名前:Supawit DC
長さ:21cm~22cm 作り方によって多少変化
Supawit氏が考案した改造ペン
慶弔サインペンで作るivan modのようなもの
意外と回し心地が違い結構シャープな回し心地
早めな回し方が合うかもしれない
材料
慶弔サインペン×2
airfit×2
SAILOR Gel×2~
作り方は追記から
Category: 国外改造ペン
NzDC

名前:NzDC
長さ:約21.5cm
Nz氏が愛用している改造ペン
ベースはBuster CYLだがあちらよりもごつい
意外と小回りがきく回し心地で扱いやすい
大技特化ではないがすべて高水準でまとまっている
材料
Super Tips×1
com-ssa系のキャップ×2
OPT×2
Hybrid Fine×1
作り方は追記から
Category: 国外改造ペン
エンボス mod (i.suk氏仕様V3)

名前:エンボス mod (i.suk氏仕様V3)
長さ;約24.9㎝
制作費:かなり高い
i.suk氏が考案し使用している改造ペン
重さ自体は大した事無いのだが日本では類を見ない長さを誇る
大技特化のペンで練習用としても最適
制御が難しいがしっかり巻き付ける事が出来れば気持ちい回し心地
手の小さい人が回すと完全におもちゃに見えてしまうのが難点
材料
スタンプエンボスペン×2
GIOTTO TURBO MAXI×1
OPT(ボールペン)×2
Dr.GRIP×1
SUPER GRIP×1
コムサの本体×1
作り方は追記から
Category: 国外改造ペン
Stabilo color gel MX

名前:Stabilo color gel MX
長さ:約19cm
Stabilo color gelの改造ペン。
軸の太さやバランスが良く、回しやすい。
また、印字が美しく回転時の見栄えが良い。
様々な作り方があるが、代表的なものを紹介する。
主な材料
Stabilo color gel×1
Hybrid Gel Grip×1
R.S.V.P. ×1
適当なグリップ×1
適当なチップ×1 (必要に応じて)
作り方は追記から
Category: 国外改造ペン
Yelo mod

名前:Yelo mod
長さ:約21cm
TEK氏が考案、愛用した改造ペン。
指を抜けていく感覚があり非常に回しやすい。
遠心力も強いため、様々な技に対応可能。
BELLCOLORの質感も合わせて、バランスの良い仕上がりになっている。
カラーバリエーションも豊富なため、配色の選択肢は多い。
主な材料
BELL COLOR×1
Computer Sign Pen×2
Hybrid×2
Impact RT×2
Metallic Gel×2
ソフト粘着剤(patafix)
作り方は追記から
Category: 国外改造ペン
Saturn mod

名前:Saturn mod
長さ:約21cm
重さ:約18g
製作費:約600円~
Saturn氏の作成した改造ペン。
通称サターンmod。サターン等と呼ばれる。
本体にplaycolorを使用するため、
カラーバリエーションが非常に多い。
また、改造方法も非常に簡易で
所持者も多く、人気のあるペン。
回し心地は、細めの棒といったところだろうか。
材料
PLAY COLOR 2 ×2
airfit×2
その他適当なグリップ(好みで)
作り方は追記から
Category: 国外改造ペン
EX2

名前:EX2
長さ;約19cm
制作費:??
iMatt氏考案の改造ペン。
非常に美しい見た目と、鋭い回し心地が特徴。
遠心力が強く、ウィンドミル系統以外では高い性能を誇る。
材料
Super Pirat×1
スタンプエンボスペン×1
Dr.GRIP×2
RSVP×2
com-ssa ×1
作り方は追記から
Category: 国外改造ペン
Le mod blanc

名前:Le mod blanc
長さ;約21cm
制作費:??
通称LMB
フランススピナーのTwim氏考案のペン
回し心地は若干waterfall modと似ている
材料
Ulmann effaceur×2
Dr.grip×1~
signo×2
SAILOR Gel×2
ビニテ
作り方は追記から
Category: 国外改造ペン