fc2ブログ
03 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 05

ペンたちの集会所

 

Pen 68 




名前:pen 68
長さ:約17cm/約18cm (キャップを後ろに付けたとき)
重さ:約6g
販売元:STABILO
値段:約100円

Point 88と同型のペン
本体にインクと同じ色がついている
筆記は結構優秀
回し心地や感覚もPoint 88と同じ
双頭にするのが一般的な改造法か・・・
スポンサーサイト



Category: 未改造ペン(国外)

tb 0 : cm 0   

インクジェットはがきペン 

DSCN3533.jpg



名前:インクジェットはがきペン
長さ:約15.5cm/約16cm
重さ:約8g
販売元:SAKURA
値段:約100円

Ballsignと同型のペン
軸に色が付き白になった
ほかはほとんど同じだが本体が恐ろしく滑りやすい
色数は不明
改造法はBallsignと同じ

主な改造例
Dr.BS
BSPSαミニ
Ballsigno
BSKT
Ballsign mod (bonkura氏仕様)
BSPC
沙耶ペン

Category: 未改造ペン(国内)

tb 0 : cm 4   

com-ssa V8 




名前:com-ssa V8
長さ:約18.5cm
重さ:8g
販売元:PENDOLSA

PENDOLSA製の改造ペン
人気があったのかどうかはしらないが一時期廃盤になり最近復活した
基本的に黒を主体としたアウトサートが貼ってある
軽いという声が多いが変な回しやすさがある
黒キャップだけに限らず白や黄、青のキャップもある
基本的にAnyBallというペンのグリップを使って改造する

Category: 国外改造ペン

tb 0 : cm 1   

水性カラーペン (色軸) 



DSC_0l305.jpg


名前:水性カラーペン (色軸) / ぺんてるカラーペン
長さ:約14cm
重さ:約8g
販売元:ぺんてる
値段:約100円?

ミッフィーペンに形が似ているペン
パーソンズのように本体にインク色と同じ色が付いている
ペン尻の方がちょっとすかすか
廃盤になったのかぺんてるのカタログにも載っていない
色数も不明
改造法は基本的に慶弔サインペンなどと同じ

一応廃盤ではないらしい(発注可能)

主な改造例
Dr.KT

Category: 未改造ペン(国内)

tb 0 : cm 2   

Plus Pen 3000 




名前:Plus Pen 3000
長さ:約16.5cm
重さ:約8g
販売元:MonAmi
値段:?

最近PDSストアで売られるようになったペン
色は黒、赤、青、緑、紫の5色・・・かな?
改造法とそいては双頭にするかコムサのキャップをはめていろいろするか

Category: 未改造ペン(国外)

tb 0 : cm 0   

Elfen s-904 




名前:Elfen s-904
長さ:約13.5cm
重さ:約8g
販売元:Elfen?
値段:?

SAILOR Gelとグリップの形が似ているペンの1つ
画像のものは黄色らしいのだがどう見ても橙
基本的にElfenで通っている
Elfenは会社の名前でs-904が名前だと思うんですけどね・・・
タイの人がよく持っている

Category: 未改造ペン(国外)

tb 0 : cm 0   

OFFICE MATE 

DSCN3523.jpg


名前;OFFICE MATE
長さ:約17cm
重さ:約6g
販売元;?
値段:?

3000*Fに酷似した謎のペン
本体がプラスチックでできている
3000*Fより多少短いが回し心地は似ているといえば似ている
タイの人がよく持っているらしい

主な改造例
偽Vicgotgame mod(炭)

Category: 未改造ペン(国外)

tb 0 : cm 4   

Lantu BALL PEN 




名前:Lantu BALL PEN (正式名称不明)
長さ:約16.5cm
重さ:約6g
販売元:Lantu?
値段:?

3000*Fに似ている謎のペン
違いは軸の色と本体の材質がプラスチックなところ
作りが悪いのかかなり割れやすいらしい
ちなみにキャップを外せば両方にボールペンがあります
回し心地は本物より短いため回しにくいが似ているといえば似ているような気がしないでもない

Category: 未改造ペン(国外)

tb 0 : cm 0   

BSPC 




名前;BSPC
長さ:約21cm
重さ:約12g
製作費:約1000~1400円

BallSign Play ColorでBSPC
Pespさんが考案したらしい
両端が極端に重く大技もすいすいこなす
クリップが邪魔という人は削るかプレイカラーを2本用意する
結構このペンをつかってる人は多いらしい

材料
Ballsign×1
PLAY COLOR2×1~2
SUPER GRIP×2
Dr.GRIP×1
signo×2 (HI-TEC C)

作り方は追記から

-- 続きを読む --

Category: 国内改造ペン

tb 0 : cm 12   

RSVP MSXA 

DSCN3487.jpg


名前:RSVP MSXA
長さ:約21.5cm
重さ:約16g
製作費:?

RSVPの改造の1つ
Erirorさんが使っているらしい
前に重心がよりすぎているためペン尻側にいろいろしないと重心がやばいことになる
コムサのキャップやエニボのグリップが増えた分カラーバリエーションも増えた
日本ではあまり有名になっていない
HFチップは1個だけだったり3個つけたりして重心調整するようです

材料
RSVP MX×1
Hybrid Fine×0~2 (Yes Hybrid,Hybrid Gel Grip)
Computer Sign Pen×1 (Cartoon Dong-A)
AnyBall×1~ (Profile

作り方は追記から
-- 続きを読む --

Category: 国外改造ペン

tb 0 : cm 0