SpInside
mirさんさん
私の大好きなwikiさん
めっちゃ尊敬してる雑草さん
もうなんかやばいInfさん
がペン回し解説サイトを作ったようです!!
↓URLはこちら
http://spinside.s3.pf-x.net/
私の大好きなwikiさん
めっちゃ尊敬してる雑草さん
もうなんかやばいInfさん
がペン回し解説サイトを作ったようです!!
↓URLはこちら
http://spinside.s3.pf-x.net/
スポンサーサイト
Category: 日記
ZT mod

名前:ZT mod
長さ:約15cm~16cm / 約22cm
重さ:約24g
製作費:?円
伸び縮みする珍しい改造ペン
一時期結構な人気になった
実は伸ばしている状態の方が回しにくい
短い状態でも非常に重くなかなかに回しやすい
個人的にネタなペンとしては最上級の部類に入ると思う
ZT mod は作り方が2つあるが、片方の方が簡単でなおかつ作りがしっかりとするのでそちらの方を紹介します
材料
Telescopic×2
Round Stic Grip×1
適当なグリップ (ここではHGGグリップとSAILOR Gelのグリップを使用)
作り方は追記から
Category: 国外改造ペン
Round Stic Grip

名前:Round Stic Grip
長さ:約15cm
重さ:約4g
販売元:Bic
値段:?円
ZT modの材料のひとつ
グリップはねじれてるような形になっておりおそらく使えない
これを主軸に改造することはほとんどない
主な改造例
ZT mod
めのーんペン
STEK Body
DankeDanke
偽Vicgotgame mod
Category: 未改造ペン(国外)
Telescopic

名前:Telescopic
長さ:約10cm/約13cm
重さ:約16g
販売元:ZEBRA
値段:?円
ZT modの材料として有名なペン
本体が伸び縮みするのが特徴、本体を伸ばした時にペン先が出る
ペン尻?の部分を外すことができ、クリップを簡単に外すことができる
色は複数色ある様子
日本にもSL-F1miniという似た形のペンがあるが同じように使えるかは不明
主な改造例
ZT modZT mod
Category: 未改造ペン(国外)
| h o m e |