fc2ブログ
10 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 12

ペンたちの集会所

 

初めまして 

初めまして、集会所の副副管理人を務めさせていただくことになりました、bonzinです。

私自身、人のペンはあまり作ることなく、ペン収集に力を入れています。
なのでほとんど未改造ペン専門で更新していくと思います。

よろしくお願いします。
スポンサーサイト



Category: お知らせ

tb 0 : cm 1   

0+ 4th 

Lotus主催の0+ 4thに出演させていただきました
1st以来出演できておらず1stが4年前という事で凄く感慨深いものとなりました


では個人的な感想でも

編集
技術的な事やその場面でどう思ってこういう風にしたか等はわかりませんが個人的に思ったことなど

OP
夜の海をイメージしていたようなのですが水面というよりは少し水の粘度が高かったと言うかどこか油のような感じがしました
その水面が音楽に合わせて所々明るくなったりするのですがこれが少し安っぽく見えてしまいました
OPの文字出しは個人的には好きです
22秒辺りの明るくなっていくところが非常に安っぽく見えてしまいました
タイトルが表示されてから海に潜って本編が始まるのですがここで少しドボーン感が欲しかったです

本編
arusatoの所で右側が少し黒くなる(影?)のですがこれは意味のあるものなのか失敗なのかわかりませんでした
音楽に合わせて泡が上下したりしてるんですが泡っぽさがなかったかなと思ってしまいました(音楽に合わせるならしょうがないか?)
arusato→oZoneさん→cacaさん→俺 の所の背景があまり変わっていないのが背景としては惜しいなと感じました、出演者が変わるごとにペン回しの動画自体が動いているのでなおさらそう感じました
ippei師匠→γさん の動画の切り替わり方がうまく言えませんがあまり好きじゃない感じでした、切り替わる瞬間に動画をぼかせば良かったかも(水中を移動してるような感じが無い?)
sheepさんに切り替わったところなんですが切り替わり方はともかくとして音楽と背景のマッチ感が微妙でした。ここで浮上しているとブログにて書いていましたが前のエフェクトも相まってあまり浮上している感がなかったのが惜しいと思います。
ですがここで船をイメージしているのか微妙に上下してるのは好きです。
いきなり夜になってしまっているので夕焼けとか入れたら時間経過的なものがあったのではないでしょうか曲調的にもsheepさんのところは少し明るい方が良かったような気もしますし
nexさん→Noelさんの切り替えの所を海中から浮上してきた感じにするのはどうでしょうか!

出演者
気になった人等
arusato
指交換しませんか

ippei師匠
ネタは分かったがなぜそう動くのかが理解できない

sheepさん
個人的には最強のVPスピナーだと思ってるんですがやはり最強ですね
浮かせるスプかっこいいです

nexさん
俺的には途中のタップは100点です

Noelさん
絶対俺には真似できないだろうなっていう人なので凄く憧れています
ちんぼるさ?の扱い方が非常にうまくてボルサスピナー(そんなジャンルは無い)の最高峰の1人では無いでしょうか

清水
最高傑作

A9さん
期待の超新星〆が未だに理解出来なので今度教えて下さい


〆コンボの成功率があまりにも低かったので力が入りすぎてしまいました
〆前のあれはparaさんに教えてもらった平行世界 ぱら レルワールドですこの場を借りてpara氏には感謝してます
ネタ提供随時お待ちしております



こんなところでしょうか

Category: 日記

tb 0 : cm 1   

インサートまとめページ 

インサートをある程度まとめて見ました
大きさ別に分けているものもありますが大半はフリーサイズ(大きい物や小さいものあり)です
自分でお好みの大きさに調整してください
暇があったらちょくちょく追加していくのでよろしくお願いします


https://www.dropbox.com/sh/clmaft9xlsydsjf/AABq5Gq3kFGmuMRfyfK0PuS_a?dl=0

リンクにも追加しておきます

Category: インサート

tb 0 : cm 0   

戦筆(IKUSAFUDE) 



名前:戦筆(IKUSAFUDE)
長さ:不定
制作費:すごい

Menowa氏がWCで使用した改造ペン
非常に重いがエンボス特有のふわふわ感により回し心地は軽い
大技を練習したい人に是非オススメしたいが制作難度は高い
せんぴつではなくいくさふでらしい
本家は大体21㎝ほどらしい

材料
Dr.GRIP×2
G-3×2
スタンプエンボスペン×2~
Anyball×4以上
SUPER GRIP×2
HYPER JELL×1
COLOR TWIN×1

作り方は追記から
-- 続きを読む --

Category: 国内改造ペン

tb 0 : cm 0