SWEET DROP mod (SEVEN氏仕様)

名前:SWEET DROP mod (SEVEN氏仕様)
長さ:約20cm
重さ:約12g
制作費:約?円
SEVEN氏が使用している改造ペン
かなり回しやすい部類に入るのだがSWEET DROPが手に入りにくいため愛用者は少ないかもしれない
グリップにsigno、装飾にビニールテープを使用しているので本体以外のカラーバリエーションは豊富
最初は少々癖があるかもしれないが慣れるとやみつきになる感じ
材料
SWEET DROP×1
signo×2
RSVPシリーズ×1
ビニールテープ
ティッシュ(なくてもいい)
セロテープ(なくてもいい)
作り方は追記から
1.signoのペン尻とグリップを取る
2.signoのペン尻をSWEET DROPのキャップにはめる

3.signoのペン尻とキャップの隙間にできた段差をビニールテープを使って埋める

4.3の上にちょうどかぶさるぐらいにRSVPのグリップを切ってつける

5.キャップの部分にビニールテープをなどを巻いて装飾する

6.5の上からRSVPのグリップがずれないようにsignoグリップをつける

7.キャップの先にsignoのチップを付ける、うまくはまらないときはセロテープなどで太さを調節する
8.SWEET DROPのインク軸を抜き、本体に色がついている方?のペン先だけを抜く、もう片方のペン先は残しておく
9.本体に適当にティッシュなどを詰めて重心を調整する
完成
回してみた感じ
2.signoのペン尻をSWEET DROPのキャップにはめる

3.signoのペン尻とキャップの隙間にできた段差をビニールテープを使って埋める

4.3の上にちょうどかぶさるぐらいにRSVPのグリップを切ってつける

5.キャップの部分にビニールテープをなどを巻いて装飾する

6.5の上からRSVPのグリップがずれないようにsignoグリップをつける

7.キャップの先にsignoのチップを付ける、うまくはまらないときはセロテープなどで太さを調節する
8.SWEET DROPのインク軸を抜き、本体に色がついている方?のペン先だけを抜く、もう片方のペン先は残しておく
9.本体に適当にティッシュなどを詰めて重心を調整する
完成
回してみた感じ
スポンサーサイト
Category: 国内改造ペン
« アーチストカラー 1300 | ほふぅ »
コメント
VPグリップの代用わかる方いませんか?
名無し #- | URL | 2018/04/18 14:45 [edit]
薄いグリップなら何でもいいんじゃないですか?
双頭ペンだし
さゆ Sayu/drinks_大技boy #- | URL | 2018/04/18 15:22 [edit]
コストコ行ったら、五本入り500円でsuper pentel?っていう
HGGよりも長いけど、綺麗に切ればHGG、RSVPの代用ができるボールペン売ってました。
Miyanaの大ファン #- | URL | 2018/04/22 22:09 [edit]
| h o m e |