fc2ブログ
11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

ペンたちの集会所

 

PlayColor2 mod (Zasso氏仕様) 



名前:PlayColor2 mod (Zasso氏仕様)
長さ:約18㎝
重さ:約14g
製作費:約300円~

Zasso氏が愛用しているPlayColor2の改造ペン
非常に小回りが利き、パス系統がやりやすい
軸も太めなためピボット系の技もこなす
パス特化と思いきや割と重いのでアラウンドもできる
最初は独特の癖があるが慣れると非常に回しやすいペンになる

材料
PlayColor2×2
signo×2
旧SARASA×1~

作り方は追記から
1.プレイカラーのクリップのついてない方のキャップの中にsignoチップを入れる(取り出せなくなるので注意)
CIMG0367.jpg


2.プレイカラー本体の太字の方を切る、チップ入りのキャップがはまるぐらいになるまで切る
CIMG0369.jpg

3.プレイカラーのキャップのクリップを折る、お好みで削る

4.プレイカラーのキャップと本体を
| チップ入りキャップ | 本体 | クリップ付きキャップ | チップ入りキャップ|
             ↑
       ここが本体を切った部分        

のようにつける

5.本体を切った方はキャップがうまくはまらないのでビニールテープなどで固定する
CIMG0370.jpg

6.ビニールテープなどで装飾する

7.旧SARASAのグリップを適当な大きさに切りキャップにつける
CIMG0366.jpg

完成


回してみた感じ
スポンサーサイト



Category: 国内改造ペン

tb 0 : cm 2   

コメント

No title

プレイカラーのインク軸はのけないんですか?

名無し #- | URL | 2013/09/07 15:58 [edit]

No title

クリップの根元ってやすりとかで削るんですか?
はさみやカッターでもできますか?

名無し #- | URL | 2013/09/07 16:10 [edit]

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://annkou2.blog105.fc2.com/tb.php/617-d6001cba
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)