チートコムサ

名前:チートコムサ
長さ:約21.5cm
重さ:約12g
製作費:?円
RYO氏が考案したコムサの改造法
外見を余り変えずにコムサの重量化
とはいっても長さが通常のものに比べて結構長くなった
しかしRYO氏は手が非常に大きいので問題なし
このペンの影響か外見を余り変えずに重量化なりしたペンをチート○○という感じに言うようになった気がする
回し心地は非常に遠心力が強く大技ができるようになった
まさにチート
主な材料
白コムサ×1
Hybrid Fine×2 (Yes HybridかHybrid Gel Gripでもおk)
signo×2
SUPER GRIP×2
作り方は追記から


グレートうはwwww
2.スパグリのグリップの溝のついていない部分を切り出し1にかぶせます

3.2を2個作ります
two cap cool uhawwwww
4.コムサの軸を抜きます

5.キャップと本体をつけます
完成
回してみた感じ
本人のチュートリアル
Category: 国内改造ペン
« Flexible mod (.noir氏仕様) | ねくらっしょん »
コメント
No title
ryo氏のチートコムサの軸がv10って本当ですか?
名無し #- | URL | 2011/02/21 18:34 [edit]
No title
初期は白コムサだけどほとんどV10
名無し #- | URL | 2011/02/22 19:34 [edit]
No title
lostさんは軸白ですよね?
名無し #- | URL | 2011/06/01 19:33 [edit]
No title
ペン尻を外して中の軸をとる作業がありますがペン尻は工具とか使わずに素手で外せますか?
名無し #- | URL | 2011/06/03 22:43 [edit]
No title
素手で外せる場合もありますが
基本的にペン尻を外すときは
摩擦力の強いグリップを被せて引っ張るといいと思います
名無し #- | URL | 2011/06/04 01:13 [edit]
No title
どうやったら画像のようにグリップが奥までいくの?
名無し #- | URL | 2011/08/27 18:42 [edit]
No title
力
名無し #4ifQ3KdE | URL | 2011/08/27 20:19 [edit]
No title
力だけが改造ではないぞ0------------
http://annkou2.blog105.fc2.com/blog-entry-143.html
名無し #- | URL | 2011/08/27 23:03 [edit]
No title
伸ばすものなのか…ありがと
名無し #- | URL | 2011/08/28 20:48 [edit]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
# | | 2011/10/27 22:29 [edit]
No title
全然できない
サディオン #- | URL | 2011/12/10 23:50 [edit]
No title
スパグリのグリップが取れなくて困っています
僕だけですかね(ーー;)
名無し #- | URL | 2011/12/18 18:02 [edit]
No title
ペン先のチップを外してスルッ取れますよ
yukaU('';) #- | URL | 2011/12/21 23:36 [edit]
No title
改造ペンに使うペンで唯一取れないと言っていいのはリポーターのみです
それ以外は基本的に取れます
名無し #- | URL | 2011/12/23 23:45 [edit]
承認待ちコメント
このコメントは管理者の承認待ちです
# | | 2012/03/03 17:14 [edit]
| h o m e |