エンボスハイライター

名前:エンボスハイライター
長さ:約21cm
制作費:約900円
Ajisai氏が考案した改造ペン
特に何の技に特化しているという事はないが全体的に優等生みたいなバランス
軸が透明かつエンボスキャップの色が豊富なため色々楽しめる
インサートを入れるのが若干骨だが頑張ろう
根元まで入れると大変な事になるくせに根元まで入れないと回しにくい鬼畜仕様
なぜかこのペンを手にした人はサイドスピンがやりたくなるらしい
材料
High Lighter (双頭)×1
スタンプエンボスペン×2
signo×2
Anyball 3ブロック程
作り方は追記から

2.エンボス大キャップの溝にエニボ1.5ブロックを入れsignoチップを入れて固定する

3.2のキャップのハイライターキャップの上から付ける(ゆるい場合はテープなどを巻く)根元まで入れるとハイライターキャップがエンボスキャップにひっついて取れなくなるので注意

4.ハイライターのキャップ繋ぎ目部分にビニテを巻く
完成
Category: 国内改造ペン
« High Lighter (双頭) | 名前ペン mod (coulomb氏仕様) »
コメント
No title
ハイライター紹介してください!!
あはは #YqzQT8Bs | URL | 2013/07/25 16:26 [edit]
今そのペンを作ろうと思って材料集めてるところなんですけれど、インサートを根元まで入れすぎることによって起こる「大変なこと」って………?(怖)
長文失礼致しました。
そこら辺に落ちてる初級者スピナー #- | URL | 2015/08/13 19:40 [edit]
↑
インサのことの下に書いてあることですが
エンボスキャップのことです
ハイライターキャップにエンボスキャップを根元まで入れるとガチで取れなくなるんですよ
NidoRan #- | URL | 2015/08/20 23:13 [edit]
NidoRanさん»わざわざありがとうございます!早速作ってみようかと思います!!
そこら辺に落ちてる初級者スピナー #- | URL | 2015/08/21 10:31 [edit]
| h o m e |