fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

ペンたちの集会所

 

初心者におすすめなペン2014 

個人的に初心者の方が技を覚えて行ったりする上でおすすめなペンを紹介していきたいと思います


未改造ペン部門
CLEAN COLOR2
対象ペンで最初はサラサラしてるが段々馴染んでくる
画材屋などによく置いてるので比較的手に入りやすい
ソニック系やパス系、シャドウ系を覚えるのにいいと思います
ハーモニックの習得に役立つかも

鉛筆
ド定番
手に入りやすく安いのが特徴
ソニック系やパス系、シャドウ系を覚えるのにいいと思います
ハーモニックの習得に役立つかも
細めのため最初は慣れないかもしれません
落とすとうるさいのが難点

改造ペン部門

Buster CYL
Ivan mod

最早世界のド定番双頭ペンならこれを作れば大抵の事ができる
大技を練習するのに最適だがインフィ系もできる
ただこれに慣れてしまうと抜け出すことができなくなってしまう事があるため注意が必要

com-ssa
軽めの双頭ペンだが良く手に馴染む
チップ等を付けることにより重さを増せる
巻き付く感覚ではなく巻きつける感覚を学ぼう

ねくらっしょん
海外のペンに手を出しにくい人はまずこちら
おもすぎるという人は中のチップで重さを調節しよう

G-3 mod (モナチョ氏仕様)
非対象ペンの入門編
非常にコスパが良く大技以外の技が全てやりやすいのでおすすめ
ペンが指に巻き付く感覚を味わいたいならこれ
だが最近ハパジェルがレアになりつつあるため根気よく探そう

G-3 mod (eban氏仕様) 
バランスの良さでは最高クラス
適度な重さと遠心力で全ての技がやりやすい
このペンだけで世界を目指すこともできるだろう
だがやはりハパジェルがレアか

G-3 mod (鯑氏仕様) 
eban G3が重くて合わないという人はこっち
キャップ制作が少し大変か

RSVP MX
非対象ペンの入門編とは言い難いかもしれないがこれを使いこなせれたら非対象ペンで困ることはない
非対象ペンの中でも癖が強い方のペンなので個人差が大きい
このペンをかっこよく回せたら大体のペンがかっこよく回せる




今回は毒栗の希少価値が上昇したことでDr.KTなどを除外しました
やはりバスターがど安定でしょうか

Category: 初心者講座?

tb 0 : cm 1   

コメント

そろそろ2015年版を宜しくお願い致します!!\(´∀`)/

そこらへんに落ちてる初心者スピナー #/FBzaPWg | URL | 2015/07/19 14:14 [edit]

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://annkou2.blog105.fc2.com/tb.php/838-9fc93170
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)