fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

ペンたちの集会所

 

戦筆(IKUSAFUDE) 



名前:戦筆(IKUSAFUDE)
長さ:不定
制作費:すごい

Menowa氏がWCで使用した改造ペン
非常に重いがエンボス特有のふわふわ感により回し心地は軽い
大技を練習したい人に是非オススメしたいが制作難度は高い
せんぴつではなくいくさふでらしい
本家は大体21㎝ほどらしい

材料
Dr.GRIP×2
G-3×2
スタンプエンボスペン×2~
Anyball×4以上
SUPER GRIP×2
HYPER JELL×1
COLOR TWIN×1

作り方は追記から
1.エンボスを本体が抜ける方を抜きそこから好みの長さで切断する
DSC_0703.jpg

2.カラツイの本体を4㎝ぐらいに切ります
DSC_0704.jpg

3.エンボス本体にカラツイの本体を入れてつなぎます(かなり硬いのでハンマー等を使うこと推奨)
DSC_0741.jpg

4.毒栗を分解しリングを取り出しチップにリングを被せる(本家はチップの先端を削っていません)
DSC_0722.jpg

5.4のリングとチップの隙間を埋めるようにハパジェルのグリップを切り付ける(約7㎜ぐらい)
DSC_0724.jpg

6.G3のキャップを1.2cm~1.3cmくらいに切断する
DSC_0706.jpg

7.エニボのグリップをペン先側から7ブロックに切り、裏返す
DSC_0727.jpg

8.7で作ったグリップを先端側からG-3キャップに入れる
DSC_0728.jpg

9.外に出ている3ブロック分を裏返す。
この時G-3キャップの下の方に1㎜ぐらい隙間を開けておく
DSC_0729.jpg
DSC_0732.jpg

10.9のパーツに毒栗のチップを入れ先ほど作った1㎜の隙間でうまくチップとリングを固定する
DSC_0733.jpg

11.10にスパグリのグリップを先のない部分+3メモリに切ったものを被せる
DSC_0734.jpg

12.11の上に適当にエニボを被せる
DSC_0735.jpg

13.12をエンボスの両端に付ける(この時本体にもエニボやビニテをつけておくといいかも)

完成
スポンサーサイト



Category: 国内改造ペン

tb 0 : cm 0   

コメント

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://annkou2.blog105.fc2.com/tb.php/841-ea652b43
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)