fc2ブログ
04 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 06

ペンたちの集会所

 

Bullet mod 

IMG_4987.jpg

名前:Bullet mod
長さ:約22cm
制作費:?

A13x氏が2013年のWTで使っていたペン
今流行のエンボスなどの改造ペンよりも太く、重い
チップには7.62mmの弾頭を使っている
材料はレアものばかりで作るのに非常に苦労する

材料
GIOTTO TURBO MAXI x1
Velleda 1741 x1
edding 661 x1
Super magic + x1
Dr.GRIP x1~
適当なグリップ
7.62x51mm NATO弾(7.62mmならなんでもいいですが、弾により重さが変わります)

作り方は追記から
1.GIOTTO TURBO MAXIを分解し、ペン先部分を1cmほど切断する。Velleda 1741のキャップも3.5cmになるように切断する。
IMG_3698.jpg
IMG_3697.jpg

2.edding 661のキャップと切断したVelleda 1741のキャップにテープを巻くなどして弾頭を固定し、適当なグリップと2cmに切断したDr.GRIPのグリップをつける。
IMG_4989.jpg
IMG_4990.jpg

3.Super magic +の軸を4cmに切断し、GITTO TURBO MAXIのペン尻側にはめedding 661のキャップがはまるくらい残し、その残った部分にビニールテープを巻く。
IMG_4592.jpg

4.GIOTTO TURBO MAXIのペン先側にVelleda 1741のキャップ、ペン尻側にedding661のキャップをはめて完成

適当なグリップというのはA13x氏もなんのグリップかわからないため、なんでもいいそうです。
スポンサーサイト



Category: 国外改造ペン

tb 0 : cm 2   

コメント

すいません、「NATO弾」って、何の弾ですか?

そこら辺に落ちてる初級者スピナー #- | URL | 2015/08/13 19:51 [edit]

NATO弾というのは、銃の弾です。
銃刀法違反にならないよう、火薬はあらかじめ抜いてあります。
重さをつけるためにチップとして使っていますね。
※弾丸は英語でBulletというので、Bullet modという名前になっています。

サイクロップス先輩(偽) #- | URL | 2017/12/05 23:09 [edit]

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://annkou2.blog105.fc2.com/tb.php/879-054d5fbf
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)