fc2ブログ
11 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.31.» 01

ペンたちの集会所

 

G-3 mod (viridis氏仕様) 

IMG_7119.jpg

名前:G-3 mod (viridis氏仕様)
長さ:約19cm
制作費:約800円

viridis氏が愛用しているG3
本人は「G3 MMX」と呼んでいる
回し心地はいたって普通だが、クセになる
シンプルイズザベストなペンである

材料
G-3 x1
G-knock x1
signo x1~
ラッションペン x1
HI-TEC C x2

作り方は追記
1、G3を完全に分解し突起を削る
IMG_7112-.jpg

2、G-knockのねじ部分から36mm切り出し、これを1のペン先にはめる
IMG_7113.jpg
IMG_7114.jpg

3、ラッションペンのペン尻をHI-TEC Cチップがはまるくらいまで削り、そこにHI-TEC Cチップをつける
IMG_8453.jpg


4、3で作ったものを2にはめ、signoグリップを5メモリつける
IMG_7117.jpg

5、G3キャップの突起を削り、キャップ内のゴムも取る。

6、キャップ内にHI-TEC CチップとG-3グリップにインサートを巻いたものを入れ、4で作ったもののペン尻につける

7、完成
スポンサーサイト



Category: 国内改造ペン

tb 0 : cm 5   

コメント

回しにくそう

名無し #- | URL | 2017/06/04 23:06 [edit]

↑まあ確かに滑って回しにくそうな見た目はしてるが

名無し #IeCB/zho | URL | 2017/06/05 21:31 [edit]

g-knockが手に入らないんですが、
g-2というペンでも、代用出来ますか?

名無し #- | URL | 2017/07/02 00:17 [edit]

↑代用可能ですよー

名無し #- | URL | 2017/07/02 12:05 [edit]

ありがとうございます

名無し #- | URL | 2017/07/02 12:27 [edit]

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://annkou2.blog105.fc2.com/tb.php/901-8f0fe8c5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)