fc2ブログ
05 «1.2.3.4.5.6.7.8.9.10.11.12.13.14.15.16.17.18.19.20.21.22.23.24.25.26.27.28.29.30.» 07

ペンたちの集会所

 

0+ the FINAL 


今更ながら感想をつらつらと
初見の時思わず叫んでしまいました
0+最後の作品という事もあり絶対に出たいという気持ちはありました
しかし仕事が一番忙しい時期という事もあり中々撮影の時間を作る事ができませんでした。

二次募集にすべてを賭け会社に偽VGGを持ち込みオーダーを練習する毎日
FSを細分化し1個1個のコンボ事に反復練習

そして始まる二次募集
夜1時ぐらいに帰宅して3時ぐらいまで粘って撮った事を今でも覚えています。
そんな日々が3日ぐらい続いてやっと納得できるものが撮れ提出

公開された時OPの段階から心拍数が上がっていきLakuさん→oZoneさんの所で緊張のあまり汗をかき始める
が、次に出てきたのは秋座さん
この段階であきらめの境地に達し客からクレームを貰った時より心が沈んでました

名前の表示が出た瞬間に脳内麻薬でも出たんじゃないと思うほど快楽の波が押し寄せ昇天
自分がトリであったこともあり10分ぐらい何も考えられませんでした。

2週目になりやっと落ち着いてCV全体を見渡せるようになり初見の時とは違った感情が生まれてきました
0+1stに出てから約8年ぐらい、あの時の出演者が一切出ておらずそもそも現役で回してるのかどうかもわからない方々までいます
そんな中時代も変わり流行っているコンボも変わり世代交代が何度も起きた中最後の作品でトリを飾れたことに思わず涙ぐんでしまいました。

この場をかりてLotusさんに最大級の感謝をさせていただきます
本当にありがとうございました。

個人個人の感想でも書こうと思いましたが語彙力が足りず表現しきれないので割愛させてください
一言で言うならまだまだ学べる事があるのは幸せだなと

自分の動画について

オーダー自体は年明け前から考えてました
1stと4thで両手で出てたので両手のFSにしようと思いどうせなら2つをおりまぜ昇華させたものにしようと構築しました
始動の両指でコネコネして切り返すやつは4thから始動後の親指周りの辺りは1stから組み上げました
中盤の両手ガンマンぽいのは「流行ってる普通の両手ガンマンじゃつまらんからリバーシブルしよ」という発想から生まれました
そして終盤に向かう前の切り返しは友朗さんから拝借
変形拝みは〆前に使ってそろそろ〆ますよ感をアピール
〆はガッツリやっても胃もたれしてしまうのでホアッであっさりと終わらせて余韻を残す

1つのCVで両手が3人出てても全員が違う方向性だったので奇跡的なバランスを保っていたと思います。
以前にCVを料理で例えたような気がしますがこのCVは本当にバランスの取れた日本的なCVだったと感じています。

最後に一言
0+ the FINAL 神

スポンサーサイト



Category: 日記

tb 0 : cm 2   

コメント

最高

para #- | URL | 2018/03/16 02:27 [edit]

それな ( ᐛ )σ

さゆ Sayu/drinks_大技boy #- | URL | 2018/03/16 13:41 [edit]

コメントの投稿

Secret

トラックバック

トラックバックURL
→http://annkou2.blog105.fc2.com/tb.php/926-fbef86d3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)